ひとづくり室

ooyama

ひとづくり室
室長大山 正則

室の背景

近年、私たちの暮らしは著しく、生活環境や社会環境、また様々な環境の中で時代の流れと共に大きく変わってきました。10年20年前といえば、一むかし前のように現代人は感じますが、たったの20年。これまで人類が築き上げてきた歴史から見ればわずかなものだと思います。20年でどれだけ世の中が変化したか、人とのコミュニケーションや他人への思いやり、また気概をもって行動する青年が少なくなってきたように思えます。

事業計画

私たち青年会議所は経済人のトップリーダーである為、新しい発想をもって多くの市民に伝えていく必要があります。その中で、前向きな姿勢で次を考え、困難な事にも果敢に立ち向かっていく魅力溢れる人材の育成を構築します。人は何か一つ特技が必ずあり、人生の中でそれを見つけきれるか、きれないかは、出会いの中や自分と違った新しい価値観を経験することで大きく変化し、人として必要とされない人は決していないと思います。私たちが行っていく事業構築の中でポイントとなるのは、各々の特技を見出し理解していくことが必要です。外部に発信することはもとより、まずは対内で気質を高め、健全な危機感に裏付けられたチャレンジ精神を持つことで心から地域を誇りに思い、愛し続けるまちにしていきます。室では2委員会、対外・対内事業と大きく二つに分け、人材育成の事業を核として、出会いに感謝し、魅力に満ち溢れた人材を育成していきたいと思います。

未来ビジョン

私たちが行う事業の中で、魅力あふれる人材がひとりでも多く育成できたならば、そこに賛同する全てのひとが新しいものに向かって歩み出し目標を持つでしょう。そこにある楽しみ、またそこで出会う人との繋がりで自分に自信を持ち、互いに理解しあえる持続可能な社会を創り上げます。私たちが新しい発想をもって多くの市民に発信することで信頼される魅力あふれる組織となり、地域から日本、そして世界へと繋がっていきます。
  
  
  

  

会員資質向上委員会

sumita

会員資質向上委員会
委員長 隅田 圭祐

 

委員会の背景

青年会議所は人々の意識を変える運動体であり、私たちメンバーは人々の心を動かす魅力ある人財、また人間力を持った存在でなくてはなりません。「明るい豊かな社会」を築くための資質向上は必要不可欠です。責任世代の私たちが自ら行動し、運動を積極的に参画する様々な学びを経験する必要があります。青年会議所は何もせずに何かを与えてくれることはありません。気概を持って果敢にチャレンジする精神を持つ人財が必要です。

事業計画

まずは、北九州青年会議所会員一人ひとりの意識を変える、魅力を持った人財を育成していきます。そのために委員会メンバーの資質向上プログラムを実施し、その後LOM全体を巻き込んだ参加型の資質向上事業を行います。そして、その事業を経験したメンバーは志を高く持ち、様々なことを学び、経験し、自分づくりに励み、人間力を高め、率先して地域貢献していく人財となります。さらに北九州青年会議所には様々な個性をもったメンバーが集まっています。その個性と個性が互いに刺激しあい、ぶつかり、切磋琢磨し、自分自身と相手を磨いていきます。そのことが各人の資質の向上へと繋がり、メンバー各々がすばらしい資質を持った人財へと昇華します。会員の資質を向上させることで、人間的魅力を備え、リーダーシップを身につけた人財が増え、わがまち北九州のまちづくりをするうえでの、土台となる部分をしっかりと構築していく人財を育成します。

未来ビジョン

JCメンバーの、JAYCEEとして資質が向上したならば、人間的魅力を兼ね備え、リーダーシップを持ったメンバー自身の姿が周りの人々を感化します。そして、地域社会からJC運動に対する理解と賛同を得て人から人へ伝播し、市民を巻き込んだ運動へと大きく発展していきます。そのことがJCの運動で人々の意識を変えることとなり、「明るい豊かな社会の実現」にむけて昇華する第一歩になると確信しています。 
  
  

  

未来のリーダー創造委員会

hirose

未来のリーダー創造委員会
委員長 広瀬 建策

委員会の背景

わがまちを明るい豊かな未来へと繋げていく中で、まちを誇りに思い、愛し続けられる人材作りが必要です。その為に、郷土愛があり勇気や情熱を持ち、自発的に行動する魅力あるリーダーが必要であります。未来のリーダーとなる魅力ある人材が増えていくことで、持続可能な社会が実現していきます。私達は、子供たちが魅力あるリーダーになる為の環境を作っていく責任があります。そして私達も魅力ある大人でなくてはいけません。

事業計画

北九州ドリームサミット(KDS)事業も10回目を迎えることになりました。2005年より始まった事業も、年々変わる社会環境の中で活動し、未来のリーダーとなる人材を育成してきました。これまでのKDS議員の経験や実績を継承し、時代の変化に対応した中学生から見た目線で新しい活動にも果敢にチャレンジして行きます。北九州の全中学校から代表を募り、北九州がもっと笑顔の溢れるまちになるよう議論し、その問題を解決するために自発的に行動を移します。このプロセスは、中学生にとって貴重な経験になります。10回目になるこのKDSの活動をもっと学校や行政や市民の人に多く発信し、広く認知させていきます。さらに認知されこの活動に関わる人が増えていけば、郷土愛ある人材が増え、自発的に活動することが継続的にできます。北九州の明るい未来の為に必要な、未来のリーダー育成がこの先も継続して行われるような事業を構築していきます。

未来ビジョン

KDSに関わった中学生は、今後も夢を持ちわがまちのために率先して行動していきます。夢を追いかけ、諦めず新しい事にチャレンジをするKDS議員の行動が私達大人の意識変革をおこし、新たな勇気ある一歩を踏み出せるでしょう。そして学校、行政、市民と大きな輪が広がり、郷土愛ある人が北九州中に広がっていき、関わった全ての人が、わがまちの未来を豊かな社会へ変えていき、笑顔が溢れるまちになるものと信じております。