総務室
室長 広瀬 建策
室の背景
北九州JCは、1953年の創設以来、明るい豊かな社会の実現という壮大な理念のもと、変革の能動者としてその時代に必要とされる事業を展開してきました。まちづくりの主役である私たちは、まちのリーダーとして常に先頭に立ち、市民から信頼される団体でなければなりません。そのためには、まずは私たち一人ひとりが自己研鑽し、個を高め、そして組織として強くなることで、運動の強固な基盤を作ることが不可欠です。
事業計画
総務室を構成する総務委員会、例会委員会は、LOMの組織運営の根幹となる諸会議を担う委員会です。時代やメンバーが変化する中、LOMの組織運営は、良い伝統は確実に継承しつつも、時代の変化に柔軟に対応していくものでなければなりません。かかる基本認識に立ち、総務委員会は、伝統は守りつつも、LOMがLC運動を円滑かつ効果的に行えるよう、臨機応変に諸会議の運営を行います。また、例会は、LOMの方向性をメンバーが確認する場であり、メンバー同士が切磋琢磨し、友情を深める場でもあります。さらに、例会を公開することにより、我々の運動を大きく発信する媒体ともなり得ます。本年度の例会は、メンバー一人ひとりが理事長の想いを共有することはもちろん、メンバーの自己研鑽の機会、メンバー同士が友情を深める機会を積極的に提供し、さらには公開例会を積極的に企画することで、組織の強化及びJC運動の対外的な発信に寄与します。
未来ビジョン
総務室が担いを完遂したとき、メンバー一人ひとりの資質が向上し、勇気を持って一歩を踏み出せる存在となります。メンバーの踏み出す一歩はメンバー同士の絆となり、その絆が市民に伝播することで、絆の輪が広がります。また、そのようなメンバーで構成された北九州JCは、確かな組織運営によって、市民から必要とされる組織として強化され、明るい豊かな社会の実現に向けて、強く歩を進めていく存在となることを確信しています。
総務委員会
委員長 斉藤 光矢
委員会の背景
「明るい豊かな社会の実現」という壮大な理念のもと、1953年に誕生した北九州青年会議所は諸先輩方達がより良いまちになる為に市民意識変革運動を行い、その時代にマッチした事業を展開してきました。まちづくりの主役である私たちJAYCEEはその熱い想いを受け継ぎ、常に成長していかなければなりません。それと共に次世代を見つめ、時代のニーズに柔軟かつ迅速に対応した組織作り、組織運営が必要不可欠です。
事業計画
近年、ITを活用したアジェンダシステムによる議案上程は諸会議を正確かつ効率的な運営を可能にし、各事業の情報がメンバーに共有化され、機動性に優れた事業が実現してきました。このシステムを引き続き上手く運用し、各室の協力を得ながら議案上程の締め切りを周知徹底し、議案作成上のルールを厳格に適用して参ります。それと共に共有・更新をタイムリーに行い、速く正確な情報の伝達・共有化を図る事を徹底致します。また選挙・総会についても定款の規定に則り厳粛で円滑な運営を行います。庶務関係では、褒賞に関係する中間監査、不備の無い手帳作成等を実行する為にも正確かつ慎重に情報収集し、的確な指導・指摘を行って参ります。そして各室・各委員会と密に連絡を取る事でより正確な庶務と会議体の運営を実行します。総務職務は改革・改善しづらい職務ですが、安易に過去の前例を踏襲することなく前進的な進化を遂げて参ります。
未来ビジョン
総務委員会のメンバー一人ひとりが責任と一歩の勇気を持ってこれらすべての職務を不備なく行う事により、個人の成長とメンバー間の絆が深まりLOM全体の円滑で効果的な組織作り・組織運営が可能となります。ひいてはそれが各委員会の事業をスムーズかつ効率的に地域社会へと発信すると共に絆の輪を広げ、明るい豊かな社会の実現に向けて、真にまちづくりの主役である組織体への進化に繋がる事を確信しております。
例会委員会
委員長 池田 憲俊
委員会の背景
2016年度の北九州JCも「明るい豊かな社会」を築く為様々な活動を行います。しかし、JC活動を行うにもその方向性や、前提となる知識、問題意識がなければどのように活動していけばよいのかわかりません。例会は全メンバーが一堂に介して集まる貴重な場です。その場にて理事長所信に基づくLOMの方向性を理解共有し、全メンバーが質、量ともに等しく研鑽を積み、力強いJC運動を行うための素地を習得する必要があります。
事業計画
全メンバーが北九州JCの理事長所信に基づいたLOMの方向性を理解共有し、確かな見識を持ち行動できるようになる例会を実施します。本年度の理事長所信を踏まえて、上半期は、北九州JCメンバーが研鑽を積み、必要な知識・マインドを習得し、勇気をもって踏み出すこと人材となること、メンバーにとって身近な人(JCメンバー同士、同世代の青年経済人)との絆を築き、広めることを軸として例会を構成しています。下半期は、上半期をベースとしてより広い範囲(市民、他LOM等)に向けて絆を発信・構築し、絆の輪を広めることを目標として、対外的な例会を多く企画します。一年間の例会を一つの事業としてとらえることで、目標に向かい体系的に達成できるような例会運営を行います。JCメンバーにとって自己研鑽の機会、メンバー同士の友情を深める機会を提供し、義務感で参加するのではなく、行きたくなるような例会運営を目指します。
未来ビジョン
メンバーの義務と権利でもある例会に積極的に参加することで、様々な見識を持てるようになり、一歩踏み出す行動力の醸成が行えます。人間力を高めることで会社、家庭、地域の真のリーダーへとなることができるのです。人間力の高いメンバー同士の絆を深め、世間に大きく発信することで絆が広がり、私たちの運動は、「明るい豊かな社会の実現」に向けて、大きく前進するでしょう。個人が成長することで、まちが成長するのです。