4月度例会を開催します
本年は到津の森公園を代表する動物であるゾウの「サリー」と「ラン」がスリランカから来園して40周年を迎えます。この節目の年に到津の森公園の魅力発信、同公園への支援意識の醸成を目的としたコンテンツを準備した例会を開催します。 日時:2019年4… もっと読む »
本年は到津の森公園を代表する動物であるゾウの「サリー」と「ラン」がスリランカから来園して40周年を迎えます。この節目の年に到津の森公園の魅力発信、同公園への支援意識の醸成を目的としたコンテンツを準備した例会を開催します。 日時:2019年4… もっと読む »
若者の政治参画意識を高めることを目的とし、立候補予定者三名全員にご参加をいただき公開討論会を実施しました。開催にあたり、コーディネーターである北九州市立大学の南教授と入念な打合せを重ね、討論テーマを決定しました。当日は「県とまちのつながり」… もっと読む »
第37期福岡ブロックアカデミー第1回全体事業開校式~その手でつかみとれ「成長の機会」~を開催しました。当日はあいにくの天気となりましたが、北九州からの出向メンバーは100%出席となりました。講演の部では菊池省三様に教育の現場からの貴重なお話… もっと読む »
●日時:3/12(火)18:30~22:00 ●場所: 例会:豊前市市民会館 大ホール 懇親会:築上館 3月度第一エリア合同例会が豊前の地で開催されました。本例会は公益社団法人 日本青年会議所 九州地区 福岡ブロック協議会第一エリアに属する… もっと読む »
2019年4月に統一地方選挙が実施されます!今回は現職の小川洋氏、自民党推薦の武内和久氏、共産党公認の篠田清氏が出馬予定となっています。北九州青年会議所では、出馬予定のお三方をお招きし、公開討論会を実施、全立候補予定者の政策のポイントを発信… もっと読む »
2月25日、クラウンパレス小倉にて第34回「積木の箱」助成金授与式が行われました。この事業は、1983年に北九州JC30周年記念事業として、青少年の非行防止をテーマに始まりました。運営委員会による事前の慎重な審議の結果として助成団体が決定さ… もっと読む »
2019年2月17日(日)9:00~北九州マラソンが行われました。例年1万人以上のランナーが参加し、ボランティアの人数も5000人を超える大きなマラソン大会です。例年通り、北九州青年会議所は給水のボランティアを行いました。北九州青年会議所は… もっと読む »
2019年度3月度例会は、第1エリア合同例会となります。 日時・場所は下記の通りとなります。 ○日時:2019年3月12日(火曜日) 合同例会 18:30~20:40 合同懇親会 21:00~22:20 ○場所 例会 豊前市市民会館 大ホー… もっと読む »
2019年2月度例会は講師に西谷佳之様をお招きして ~「ドラマ陸王」から紐解くビジネスセミナー~ 「経営ビジョンが叶える会社の生き方」というテーマでご講演いただきました。人気ドラマである陸王を主な題材として企業経営と銀行との関わり方など… もっと読む »
市内中学生が集まって、このまちの課題を考え、その解決に向けて実際に事業を行っていく 北九州ドリームサミットが今年も募集開始いたします! 2019.4.14日(日)〜 10月頃まで月に1〜2回の開催(北九州市内各所) 参加費無料 ※開催場所ま… もっと読む »