常務室

常務理事 川俣 龍太郎

室の背景

多様な個性を持った青年経済人である我々JAYCEEが、同じ意識のもとで方向性を共有し、お互いが切磋琢磨しながら一つの組織の中で共存していく。そのためには、まずはメンバーの一人ひとりが高い志を持って運動に携っていくこと。そして、情熱を持って活動に参加できるようなLOM全体の雰囲気づくりが必要です。また、組織としてのコンプライアンスを強化して秩序を高め、厳格な組織の運営をしていくことが求められます。

事業計画

組織の「核」ともいえる運営を担う室として、組織の運営が円滑にいくように理事長や専務の補佐をしていくこと。また、LOMのブランディングをしっかり意識しながら、対外との連絡調整をおこなっていくことが大切であると考えます。運営面では「当たり前のことを当たり前にやる」ことの難しさを忘れず、どんな小さなことでも準備をおこたらず、LOMの未来を見据えて率先した行動を起こしていければと考えております。メンバーの意識を高めるためには、まずは積極的に事業や出向に参加してもらうことが一番大切です。スケジュール管理においては、最新の情報をタイムリーに反映させ、各事業や出向の魅力を率先して伝えていくことで、メンバーが事業に参加しやすい環境づくりをおこなってまいります。また、財務面では賛助会員の開発など、財務基盤を強化するために知恵を絞って行動し、LOMの運営を支えられるようなプランをどんどん発信してまいります。

未来のビジョン

信頼関係構築の本質は「志」です。本気になって行動することで、自然とひとが集まり、強い信頼関係で結ばれた強固な組織をつくっていけると確信しています。私たちが理念として掲げる「明るい豊かな社会の実現」を達成させていくために、メンバーの一人ひとりが北九州JCのメンバーであることに誇りと自信を持ち、それぞれが高い志を持って行動を起こしていくことで、その実現に向けて大きな一歩を踏み出せると確信しています。

事務局

事務局長 神矢 聡哲

委員会の背景

北九州青年会議所は「明るい豊かな社会の実現」という理念のもとに今まで活動してきています。過去にはわっしょい百万夏まつりの創設や、到津の森公園閉園の危機を救うなど、理念実現のための様々運動をおこなってきていますが、これらの諸活動を実行に移せるのも、普段のLOM運営が円滑に行われているからです。厳格で秩序ある組織づくりをするとともに、情熱を持って運動に参加できるようなLOM全体の雰囲気作りが必要です。

事業計画

理事長に寄せられる出席の依頼や、参加が必要な業務、またLOMの予定を漏れなく把握することで、理事長のスケジュールを管理してまいります。そのスケジュールを適正に管理し、事務局スタッフおよびメンバーと共有することで理事長のセクレタリーを円滑に遂行します。また、これに併せてLOMのブランディングを意識して、対外との連絡調整をおこなうことも重要になります。このスケジュール管理をタイムリーに行っていくことで、円滑なLOMの運営を図り、LOMのメンバーが事業に参加しやすい環境を構築してまいります。地道な諸業務の多い委員会ではありますが、ただ遂行するのではなく、より良い方法を考えながら実行し、事務局内で共有するだけでなく、来年度に引き継げるように準備します。また、事務局スタッフおよびメンバーが率先して事業に参加し、積極的に関係者とのコミュニケーションを図ることで、LOM全体の雰囲気を良くしていきます。

未来のビジョン

理事長の職務遂行をサポートすることで、北九州市内外に対して、北九州の魅力を広く知らしめることができます。また、LOMの円滑な運営を通じて、北九州JCの会員同士が今まで以上に信頼が深まり、より活発で、結束力のある組織が作られると確信しています。我々が各委員会をサポートし、それぞれの事業を成功させることで、北九州JCの理念である「明るい豊かな社会の実現」に、また一歩大きく前進できると確信しています。

財務局

財務局長 木﨑 良平

委員会の背景

北九州JCの運動が、北九州の地において途切れることなく続いてきたのは、厳格かつ力強い組織運営が運動を支えてきたからに他なりません。今後も、メンバーの地域に対する想いから生み出される運動を継続し、北九州JCが地域からの信頼や信用を得ていくためには、組織の公益性と透明性を高めつづけるとともに、これまでと同様の厳格かつ力強い組織運営を維持することができるよう、財政基盤の更なる充実をしていくことが必要です。

事業計画

近年の会員数の減少により、これまでと同様に運動を実施し、運動を支える組織運営を継続していくための予算捻出が困難な状況となっています。そこで、会費収入に依存しない新たな財源を確保するため、北九州市に本社をおく企業に対して、賛助会員としての入会を働きかけます。財務局メンバーが一丸となって対象企業にアプローチし、理事長、専務理事、各副理事長、常務理事による企業訪問へとつなげてまいります。また、北九州JCが行う各事業について、計画段階において財務的な審査をおこない、財務規律の確保と費用対効果の向上を図ることで、収入面だけでなく、支出面でも財政基盤の充実に努めます。加えて、各事業の計画段階において、著作物の利用や、各種契約関係、第三者の肖像権、JCマークおよびVI(ヴィジュアルアイデンティティ)の利用方法について審査することで、市民の信頼に応え得る一般社団法人としてのコンプライアンスの強化に努めます。

未来のビジョン

財務局が担いを完遂したとき、強固な財政基盤と高い公益性・透明性に裏付けられた厳格かつ力強い組織運営が実現でき、志を同じくした北九州JCメンバーによる運動の効果を最大限に引き出すことができます。そのような事業の成功が、より多くの市民の共感を得て社会課題解決のムーブメントとなり、希望が可能性へ、可能性が現実となり、やがては、国際的な友情や恒久的な世界平和の実現へと繋がっていくことを確信しています。

未分類