活動報告
2月9日 第31期 福岡ブロックアカデミー開校式
2月10日
2月9日(日)ヒルトン福岡シーホークに於いて、第31期ブロックアカデミー開校式が行われ、アカデミー出向者を含むメンバーで参加いたしました。
開校式では、来訪メンバーをアカデミーメンバーが出迎えたのち、第1委員会から第5委員会までのアカデミーメンバーがそれぞれの委員会の特徴あるテーマソングに乗って会場に入場しました。
2013年度、公益社団法人日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会会長の馬場良作君のご挨拶では、アカデミー生に向けて心構えや、激励の言葉を語っていただき、続いてアカデミーグループ担当副会長 佐藤憲治君から、来訪メンバーへの感謝とアカデミー生と一丸となって活動に取り組む意気込みを語っていただきました。
その後、県内21会員会議所から応援に駆け付けたメンバーから激励の言葉がかけられ、伝統あるアカデミー旗の伝達式では、各委員会の委員長がこの一年の方針・決意を述べ、各委員会の代表一人ずつが決意表明を行いました。
メンバーの皆様には、一年間、LOMの代表として出向しているメンバーへの応援・支援をよろしくお願いいたします!




2月8日 ホテルニュータガワにて、2月度例会が行われました。
講師に、元全日本バレーボール選手でスポーツキャスターの 益子 直美 氏をお招きいたしました。
「ポジティブな私の生き方」と題して、ご自身の現役時代の体験を中心に、日の丸を背負って立つプレッシャーや覚悟、今だからこそ言える当時の秘話など、非常に貴重な講話をしていただきました。
また自らのチャレンジャー精神を、エピソードを交えながら熱く語っていただき、自分の可能性へ挑戦していく事の意義を改めて感じることができた講話となりました。
この日は、例会に先立ち通常総会も行われ、審議事項が満場一致で可決されました。
例会では、理事長挨拶に始まり、2月新入会メンバーへのバッジ授与式、出向者報告、委員会PR等も行われました。
次回例会は、3月5日(火)北九州市立男女共同参画センタームーヴにおきまして、18:30より行われます。
第一エリア合同例会となっておりますので、多くのメンバーの出席をお願いいたします。







1月29日ヒルトン福岡シーホークにて、福岡ブロック結団式に今年度福岡ブロック協議会出向者を含むメンバーで参加して参りました。
新役員の紹介に始まり、各事業の説明や、新規メンバーの呼びかけ等を行いました。
その後の懇親会では、福岡ブロック内の21会員会議所会員と交流ができ、今後の活動の大きな励みとなりました。
福岡ブロック協議会では、次に第31期福岡ブロックアカデミー開校式が、2月9日16:00~同じくヒルトン福岡シーホークにて行われます。
こちらも多くのアカデミー出向者が参加します。
出向者への応援をお願いいたします!





2013年1月15日
リーガロイヤルホテル小倉にて、新年例会・新年祝賀会が執り行われました。
祝賀会に先立って行われた例会では、末松理事長率いる2013年度メンバー全員が、今年一年一丸となって明るい豊かな地域社会の実現を目指して各種事業に取り組む事への意識を高めました。
末松理事長の所信表明から始まった新年祝賀会では、ご来賓、関係諸団体の皆様、各地青年会議所会員の皆様、OBの皆様、現役会員含め総勢約450名の方々にご参加いただき、大いに交流を深め合い盛大な祝賀会となりました。
理事長所信表明は動画にて公開しております。
≫2013年度理事長所信表明
≫新年例会フォトアルバム
≫新年祝賀会フォトアルバム