最新情報
北九州新成長戦略活用セミナー 開催のお知らせ
10月9日
2013年10月21日(月) 19:00より 北九州市立商工貿易会館(シティプラザ)2階 CP201に於いて、「北九州新成長戦略活用セミナー」を実施いたします。
2013年度(一社)北九州青年会議所は、「実践躬行」をスローガンにJC運動をおこなっています。
今、社会は大きなうねりとともに、私たちがかつて経験したことのない未知の領域へと進んでいます。
経済や人口が右肩上がりであった時代は過去のものとなり、発展著しい中国をはじめ、アジア各国との競争はますます激しさを増しています。
北九州新成長戦略活用セミナーにおいては地域の経済にスポットをあて、5つのテーマでグループをつくり、それぞれのグループに行政の担当者を配置します。
各々が行っている事業に近いテーマグループでのレクチャーを受ける事によって新成長戦略を活用する事によって生まれるメリットをより具現化し、活用までのプロセスをイメージしやすくしますので、一人でも多くの市民の皆様に出席していただくようお願いします。
日時: 2013年10月21日(月) 19:00~21:00
場所:北九州市立商工貿易会館(シティプラザ)CP201
北九州市小倉北区古船場町1番35号
TEL:093-541-2184
FAX:093-541-2185
【お問い合わせ先】
地域の経済推進委員会 委員長 小嶋 慶 携帯:090−7160−0301
お申込み・詳細はこちらから
詳細⇒ダウンロード
お申込み書⇒ダウンロード
環境わ歌in曽根干潟 公開展示(審査・表彰)のご案内
10月9日
「環境わ歌in曽根干潟」に多数作品ご応募いただきましてありがとうございます。
ご応募いただい作品のうち、第一次審査を経まして優秀作候補100作品を選出します。
また選出されました100作品は、2013年10月19日(土)・20日(日) エコライフステージ2013 環境和歌ブースにおきまして公開展示し、19日(土)第2次審査・20日(日)表彰式を行います。
皆様お誘い合わせの上、19日(土)・20日(日)は是非、エコライフステージ2013 環境和歌ブースに足をお運びください!
審査当日のスケジュール(予定)
10月19日(土) 14:00~ 審査準備
14:30 審査員集合
14:40 主催者挨拶および趣旨説明
14:50~ 審査開始(優秀作9作品を審査選出)
15:45 審査(最優秀作1作品を選出)
16:00 閉会挨拶および解散
・発表について
「環境わ歌in曽根干潟」の優秀作および最優秀作は、エコライフステージ2013 10月20日のステージプログラムにて発表を行います。
10月20日(日) 午前中のステージプログラムにて発表予定
昨日、10月7日18:00よりJC事務局にて、10月度理事会が開催されました。




去る10月3日から6日まで、日本の「まほろば」こと、奈良にて全国会員大会が開催されました。
昨年全国大会を主管した北九州青年会議所も、昨年の感謝の気持ちを込めて、多くのメンバーで参加して参りました。
大会期間中には、今年度の最優秀事業(受賞は公益社団法人岐阜青年会議所のキッズドリームワークス子供達によるファッションショー)の表彰式や次年度会頭へのプレジデンシャルリースの伝達式、次年度全国大会を主管する松山青年会議所への大会の鍵伝達式等が、東大寺の大仏殿前にて、厳かに行われました。
また、大会式典においては、普段は正月と盆にしか開かない大仏の顔前の窓も開き、この式典を穏やかに見守って下さっている様でした。
さらに、サプライズゲストのT-BOLANが登場し、毎年全国大会にて行われる卒業式にも華を添えました。




9月30日JC事務局にて、10月度常任理事会が開催されました。


