活動報告
去る10月3日から6日まで、日本の「まほろば」こと、奈良にて全国会員大会が開催されました。
昨年全国大会を主管した北九州青年会議所も、昨年の感謝の気持ちを込めて、多くのメンバーで参加して参りました。
大会期間中には、今年度の最優秀事業(受賞は公益社団法人岐阜青年会議所のキッズドリームワークス子供達によるファッションショー)の表彰式や次年度会頭へのプレジデンシャルリースの伝達式、次年度全国大会を主管する松山青年会議所への大会の鍵伝達式等が、東大寺の大仏殿前にて、厳かに行われました。
また、大会式典においては、普段は正月と盆にしか開かない大仏の顔前の窓も開き、この式典を穏やかに見守って下さっている様でした。
さらに、サプライズゲストのT-BOLANが登場し、毎年全国大会にて行われる卒業式にも華を添えました。




9月30日JC事務局にて、10月度常任理事会が開催されました。



9月29日 到津の森 秋のちからまつり ~日本一の縁が集う公園を目指して~が行われました。
9月29日














本日、11周年の到津の森公園において秋のちからまつりが開催されました。
天候は時々パラパラと小雨がちらついたものの、若干涼しくなった園に多くの家族連れのお客様が来園されました!
平年の、バザー、食のブース、スタンプラリー、仮面ライダーショー(今年はウィザード・ビーストが来園)、サポーター募集、はたらく車大集合に加え、新たに加わったダンスショーなど見所の多いお祭りとなりました。
メンバーとしては、アカデミー第2の若者が中心となって、しっかりと事業を行うことができました。
ご参加、ご協力頂きました多くの方々へ感謝申し上げます。
ありがとうございました!
10月度正副スタッフ会議が開催されました。
9月26日
9月25日より事務局にて正副スタッフ会議が開催されました。
写真は、安東専務理事を中心に準備をしている映像です。
理事長・副理事長らが集い、先日の議案審査会議を通過してきた議案について、議論をしていきます。
この時期はちょうど次年度の事業の準備と重なり、皆さんとても忙しそうです。

